デジカメ買いました。
突然デジカメが壊れて一ヶ月、新しいカメラを買いました。
最初は修理に出そうと思ったけど、もう何年も使っているし高いようだったら購入するつもりでした。
始めはポイントカードがあるので金曜の仕事帰りにヤマダ電機へ寄りました。店頭に並んでいるデジカメをチェックしてから修理カウンターへ向かいました。
対応してくれた店員さんに料金やその他を聞いてみましたが、基本的な質問をしているだけなのに返事があやふやだったのと、一万以上かかることと見積もりを出すだけで数千円かかるという話だったのでお願いするのをやめました。
帰る前に再びデジカメコーナーで値段チェックといくつか試し撮りしてパンフレットをもらって帰りました。
土曜日は結局寄る時間がなかったので、日曜日の午前中にケーズデンキへ行きました。まずは修理カウンターに行きましたが、こちらで担当してくれた方は、質問しなくても聞きたいと思っていたことを説明してくれたので安心しました。壊れた原因もはっきりしましたが、やはり修理代が高いので新しいカメラを購入することにしました。
ヤマダ電機でチェックしていた機種がケーズのチラシで売り出しをされていたので、まずそれを見ましたが、昔カメラをやっていて詳しい父と店員さんの説明などを聞いて、結局考えていなかったLUMIXに決めました。カバーとSDのセットを父が値段交渉して、安く買うことができました。
父がなかなか首を縦に振らないのでハラハラしました。店員さん困ってましたし。
とにかく、デジカメを買えてよかったです。
関連記事