2009年09月01日
カラオケですが…


えんやを出たあとは、クライテンさんの車で立川のカラオケボックスへ移動しました。
行く途中で「女郎」という言葉が出てきたので不思議に思っていましたが、着いてみて納得しました。


外観も店内も…赤を基調としているし、作りがまさに女郎小屋みたいでした。珍しいので写真を撮っておきました。
炭酸の強いカルピスソーダで乾杯して、曲を流しました。


飲み放題だったので、途中で気づいたノンアルコールカクテルの楊貴妃ブルーを飲みました。
ここでは、以前おやぢ連合オフで会ったことのあるユキさんと再会しました。

いつも選曲に迷うのですが、まずは尚太さんの曲をチェックです。


「ありがとう」「幸い住む島」「太陽ぬ花」の3曲が入っています。

カラオケ苦手なので、マイクは使わずに歌って、好きな曲をいろいろと流しました。

美勇士さんの「eXdream」とアン・ルイスさんの「グッバイ・マイ・ラブ」もかけて歌っちゃいました。

盛り上がりそうな曲や、クライテンさんたちも知ってそうな好きな曲など、いろいろ流しました。
いつか、カラオケ一人デビューをしてみたいです。カラオケでは延長して、早朝お店を出ました。
Posted by クラゲ at 20:21│Comments(2)
│イベント・オフ会
この記事へのコメント
こんにちは。
ようこそ「女郎部屋」に。。。
しかし、少しは楽しんでくれたみたいで
嬉しかったです
なのでまた、来て下さいね。。。
ようこそ「女郎部屋」に。。。
しかし、少しは楽しんでくれたみたいで
嬉しかったです
なのでまた、来て下さいね。。。
Posted by クライテン2号 at 2009年09月02日 14:04
クライテン2号さん☆
こんなカラオケボックスがあるなんてビックリでした(^^)
次はクライテンさんもこっちの方へ来て下さいね。
三線の先生が作る沖縄焼きそばにふーちゃんぷるー、
とても美味しいです☆
こんなカラオケボックスがあるなんてビックリでした(^^)
次はクライテンさんもこっちの方へ来て下さいね。
三線の先生が作る沖縄焼きそばにふーちゃんぷるー、
とても美味しいです☆
Posted by クラゲ at 2009年09月03日 15:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。